お知らせ
- 2024.12.26 サイト公開のお知らせ
「未来への一歩を共に進む場所」
住まいと支援が一体となった空間で、日常生活を通じて自立への力を育みます。
食事や掃除などの実生活に必要なスキルを身につけると同時に、
職員との対話やコミュニケーションを通じて人とのつながりを深め、
社会の中での自分らしい在り方を発見します。
施設のご紹介
1番館

- 所在地 大阪市平野区長吉出戸三丁目1番41号 Googleマップで見る
- 定員4名
- 敷地面積42.643m²
- 建設面積89.91m²
- 構造鉄骨
- 居室数4部屋
- 主な設備全室冷暖房完備・Wi-Fi
2番館

- 所在地 大阪市平野区長吉出戸三丁目1番45号ドムスⅡ Googleマップで見る
- 定員5名
- 敷地面積2253.26m²
- 建設面積126m²
- 構造RC7階建
- 居室数5部屋
- 主な設備全室冷暖房完備・Wi-Fi・談話室
3番館

- 所在地 大阪府○○市 Googleマップで見る
- 定員3名
- 敷地面積2253.26m²
- 建設面積63m²
- 構造RC7階建
- 居室数3部屋
- 主な設備全室冷暖房完備・Wi-Fi
スタッフ体制

- 管理者1名
- サービス管理責任者2名
- 生活支援員4名
- 世話人10名
- 夜間支援員6名
ご利用いただける主なサービス

日常生活支援
服薬管理
各種相談
食事の提供
健康管理
・金銭管理 行政機関
他各種手続き支援 日中活動に伴う関係機関との連絡調整支援 緊急時の対応
・ご家族との連絡
・金銭管理 行政機関
他各種手続き支援 日中活動に伴う関係機関との連絡調整支援 緊急時の対応
・ご家族との連絡
1日の大まかな流れ(例)


-
6:00
リビング・ダイニング開放
起床支援 - 7:30 朝食
-
9:00
出発(お見送り)
日中通所先 - 16:00 帰宅
- 18:00 夕食
-
19:00
入浴(順番制)
服薬・相談支援 他 - 21:00 リビング・ダイニング閉所
- 22:00 就寝 消灯
生活の様子

ご利用いただける方
以下の項目をすべて満たす方
-
18歳以上の身体障がい者又は知的障がい者の方
-
共同生活が可能な方
-
将来は自立した生活を目標とされ、ご本人が入居を希望し、ご家族の同意がある方
-
当グループホームでの暮らしを維持するに足る一定の収入がある方
-
日中は就労継続支援所やデイケアなどを利用し通われている方
上記をすべて満たす方であれば、生活保護受給者の方もご利用いただけます。
利用料金
ご利用料金(月額) | 1番館:71,000円 2番館:81,000円 3番館:81,000円 |
---|---|
ご利用料金(内訳) |
【家賃】 1番館:25,000円 2番館:34,000円 3番館:34,000円 【光熱水費】 1番館:15,000円 2番館:15,000円 3番館:15,000円 【日用品費】 1番館:3,000円 2番館:3,000円 3番館:3,000円 【食材料費】 1番館:25,000円 2番館:25,000円 3番館:25,000円 【施設整備費】 1番館:3,000円 2番館:4,000円 3番館:4,000円 |
その他 | 光熱水費、食材料費については、前月の月末に当該月分を集金し、月末で1ヶ月分を精算します。不足分が生じた場合は追加徴収を行い、残金が生じたときはその残金を返還又は当該月の翌月の食材料費に充当します。 |
ご利用手続き
Step
1
ご見学
▼
Step
6
受給者証の申請
▼
Step
2
利用申込
▼
Step
7
支給決定
▼
Step
3
面談
▼
Step
8
利用契約
▼
Step
4
体験入居
▼
Step
9
入居準備
▼
Step
5
ご入居審査
▼
Step
10
ご入居
▼
● ご見学
利用希望者ご本人様、ご家族またはご支援者様とご一緒にお越しください。
● 面談
利用希望者ご本人様と面談させて頂きます。合わせてご家族、ご紹介者様、かかりつけ医からもお話をお伺いいたします。
● 体験入居・ご入居審査
体験入居・ご入居審査によりご入居の可否を判定させて頂きます。
● 受給者証の申請
市への届出や福祉サービス受給者証の申請。
体験入居について
入居をご検討いただける方は、入居を体験いただき、実際にグループホームでの生活体験をしていただくことができます。 (空室がある場合に限ります。)
必要な手続き | 各市町村に体験入居をお申し込み頂き、支給決定(受給者証発行)を受けてください。 |
---|---|
ご利用日数 |
体験入居の日数には制限があります。 ・1回あたり連続30日以内 ・年間50日以内 |
ご利用料金 |
3,000円/日 家賃、食材料費、光熱水費、日用品費が含まれます。 ※体験入居予定日数分をご利用開始時に前払いしていただきます。 |
会社概要
- 会社名 株式会社グローライフ
- 所在地 大阪市平野区長吉出戸3-1-44 3階 Googleマップで見る
- TEL 06-7176-3939
- FAX 06-7176-3999
- 設立 2012年7月6日
- 資本金 600万円
- 事業内容 教育支援事業・福祉事業

info@growlife.jp
個人情報保護法
第1条(目的)
本法は、個人情報の適切な取り扱いを確保することにより、個人の権利利益を保護するとともに、情報社会における適正な情報の流通を図ることを目的とします。
第2条(個人情報の定義)
個人情報とは、生存する個人に関する情報であり、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別できる情報を指します。
第3条(利用目的の特定)
個人情報を取得する場合、利用目的を明確にし、その範囲内でのみ利用します。利用目的を変更する場合は、事前に通知または公表します。
第4条(第三者提供の制限)
取得した個人情報は、本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、法令に基づく場合や、生命・身体・財産の保護が必要な場合を除きます。
第5条(安全管理措置)
個人情報を取り扱うにあたり、不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩などを防止するために必要かつ適切な措置を講じます。
第6条(個人情報の開示、訂正、削除)
本人から個人情報の開示、訂正、削除を求められた場合、速やかに対応します。ただし、法令に基づき開示できない場合はその旨を通知します。
第7条(お問い合わせ窓口)
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- 電話番号:06-7176-3939
- メールアドレス:info@growlife.jp